固定費とは、売上や生産にかかわらず「固定的に」発生する経費のことをいいます。
代表的なものは、
・正社員の給料
・借入利息
・減価償却費
・地代家賃(売上連動するものは除きます)
などです。
これらの経費は、売上がなくなっても支払いを逃れられない経費です。
そして、もっとタチが悪いのが、事業を拡大しようとすると簡単に増加してしまう
性質をもっているのです。
事業を拡大する場合、人を雇い入れて、お金を借りて設備投資をします。
人件費、支払利息、減価償却費が増加することがイメージできると思います。
さらに、店舗などを賃借するのであれば、地代家賃が増加します。
拡大しようとした事業が目論見どおりに売上拡大につながればよいのですが、
そうならない場合はこれらの固定費負担が重くなります。
売上の増加以上に固定費が増加するということもありえます。
事業の立ち上げ時期はもちろんですが、事業の拡大に際しても固定費が
増加しないような拡大方法を検討しなければなりません。
固定費は、いったん増加するとなかなか減らしにくい性質をもっているので、
固定費の増加には目を光らせる必要があります。