現金取引はしっかりと記録しておかないと後追いしにくいので、
処理する側からすると面倒です。
しかも現金の残高は把握しにくいものです。自分で数えないと
いくらあるかわかりません。
会社の現金と個人の現金を完全に分離しているのであれば、
毎日カウントすれば正しい残高を把握することができます。
しかし、多くの零細企業では、個人の現金と会社の現金の区分があいまいになります。
そうなると正しい現金残高を把握することができず、
現金取引の漏れなども発見しにくくなります。
少額の経費などであれば現金での取引でもよいと思いますが、金額が大きくなるなら
銀行口座を通じたやり取りをする方が安全だと思います。
銀行を通じてお金をやり取りすると振込料がかかってしまいますが、
その分こちら側で記録するコストが省けます。
お金を受け取ったことの証明(領収書の発行など)も現金なら面倒ですが、
預金であればやり取りが通帳に記録されます。
従業員に給料を支給する場合でも、現金で支給するなら受領書などをもらわなければ
現金を渡したかもらっていないかなど、トラブルになります。
事務処理コストを削減するという点では、現金取引をするよりも、振込料を負担してでも
預金取引にする方が効率的だと思います。