いいことずくめにみえる法人成りですが、デメリットもあります。
前回は会社の設立や維持にかかる手間やコストについてでした。
今回は経理面や税金関係です。
・赤字でも税金がかかる
・会社のお金をプライベートなことに使えない
・決算を税理士に頼まなければならない
などです。
赤字でも税金がかかる
個人事業では、赤字であれば税金は発生しませんが、会社は赤字でも
最低7万円程度の税金がかかります。
会社と社長の税負担のシミュレーションはこちらです。
会社のお金をプライベートなことに使えない
会社でもうかったお金はあくまでも会社のものです。
そのもうけの中から役員の給料を払います。
しかし、役員の給料以外には個人的な支出に充てることはできません。
(「会社の」車を買う、「会社の」関係の飲み会に行く、などは
会社の支出です)
また、役員の給料は基本的に年に一度しか改定することができないため
突発的に儲かった場合は、その儲けを会社に置いておくほかありません。
個人事業であれば、突発的に儲かった場合は、その儲けを好きなように
使ってもよいのです。
決算を税理士に頼まなければならない
個人事業の場合は、自分で確定申告をすることは可能です。
(ただし、規模が大きくなればかなりしんどいです)
しかし、会社の決算の場合は個人に比べて作成しなければならない
書類の数がかなり多くあります。
決算を行う場合は税理士に依頼するのが一般的です。
税理士に決算を頼むとお金がかかります。
(特に「決算料」は月々の顧問料よりたくさんかかります)